フィリピン観光や、友達へのちょっとした送金であれば、送金にかかる手数料はそれほど違いません。 しかし、フィリピンで株を購入したり、コンドミニアムを購入したりする際には、まとまったお金を送金する必要があります。 お金が大きくなればなるほど、手数料の違いが大きく影響してきます。 私はフィリピン株も、不動産購入もしている関係で、送金の手数料については詳しいため、今回、私が知る中で最も手数料 […]
数ある送金サービスの中でも、格安で知られるトランスファーワイズ(TransferWise)。 しかし、初期の手続きが少し不明確で、利用を渋っている方もいるのではないでしょうか。 そのうちの1つが、個人情報の事前登録ができるかどうかです。 本記事では、TransferWiseを利用するための個人情報の登録が、事前にできるかどうかについて紹介します。 &nbs […]
海外に住む人の中には、コロナ給付金をもえらえるのか、もらえないのか気になっている人も多いかと思います。 6月9日の昼頃に各メディアが報じた情報によれば 在外邦人は10万円支給対象外に 特別定額給付金で政府答弁書(共同通信) 在外邦人には10万円支給せず 特別給付金で政府答弁書(産経Biz) もらえないことに決定!!したのかと思いました。 しかし、同日の夕方 […]
6月2日、小池都知事が「東京アラート」の発動を宣言しました。 レインボーブリッジと東京都庁が赤色にライトアップされることに注目が集まっていますが、実際のところ東京アラートとはどのようなものなのでしょうか。 本記事では、東京アラートについて説明するとともに、今後の見通しについて検討したいと思います。 6月2日に発動した東京アラートとは? 東京ア […]
日本ではコロナウイルスの感染拡大が続いています。 4月18日の報告では、日本の感染者数がついに1万人を突破しました。そして、東京だけでなく日本各地で感染が拡大しています。 コロナウイルスの収束のめどは全く立たず、長期戦を覚悟する必要がありそうです。 そこで必要になってくるのが、やはりマスクです。今後日本でも、マスクしないと入店を断られる店が出てくるかもしれ […]
日本ではコロナウイルスの感染拡大が続いています。 4月18日の報告では、日本の感染者数がついに1万人を突破しました。そして、東京だけでなく日本各地で感染が拡大しています。 コロナウイルスの収束のめどは全く立たず、長期戦を覚悟する必要がありそうです。 そこで必要になってくるのが、やはりマスクです。今後日本でも、マスクしないと入店を断られる店が出てくるかもしれ […]
日本においてコロナウイルスに関する緊急事態宣言の発令が目前に迫っています。 安倍首相がすでに意向を固めていることから(参照)、近日中に出されることは間違いないでしょう。 しかしながら、大切なことは、緊急事態宣言が出されるかどうかではなく、緊急事態宣言が、コロナウイルスの感染拡大を収束させるために真に必要な対策であるかどうかです。 そこで本記事では、世界の緊急事態宣言の実 […]
コロナで外出が怖いと思っている人、多いと思います。 それは買い物であったり、電車であったり、病院であったり・・・ では、アパートの賃貸はどうですか?安全ですか? まずは不動産を扱うお店に行き、そこで条件を伝え、 資料を一緒に確認し、車で一緒に移動し、 住宅に関する説明を案内を受け、また車で戻って検討。 もし、この担当者がコロナに感染していたとしたら・・・ […]
新型コロナウイルスの経済的影響および病状が大きく取り上げられていますが、 実は現在、コロナは人々の心をも壊し始めています。 NHKの記事によると、厚生労働省の補助事業として始まったインターネット上での「心の相談窓口」が、利用者の急増のためにほとんど繋がらない状態になっているというのです。当初当窓口は3月だけの予定でしたが、急遽4月まで伸ばすことに。しかし、アクセスできない現状はいまだ […]
新型コロナウイルスの影響で、 休校、外出自粛、在宅勤務と自宅にいる時間が増えているかと思います。 みなさんは、この時間をどのように使っていますか? 寝てますか?アニメをみていますか?ゲームですか? 新型コロナウイルスの影響で、多くの企業の経営悪化は避けられません。 ボーナスなし、給料減少ならかわいいもので、従業員解雇がリアルに起こるでしょう。 あなたの所属する企業が倒産する可能性だっ […]