みなさんこんにちは。
2019年の日本開催のラグビーワールドカップ、ものすごく盛り上がりましたね。

会場に足を運び、海外からやってきたファンとコミュニケーションを図ったり、英語を活かして大会を支えるボランティアを見かけたりした方もいるかと思います。
そんな皆さんの中には、
英語ができるようになりたい!
と思われている方もいることでしょう。
そんな皆さんに私がお勧めしているのが、
です。
しかし、オンライン英会話には興味はあるけど、実際に始めるのは不安だなと思う方もきっと多いはず。
そこで本記事では、オンライン英会話の魅力とともに、みなさんの気になる疑問についてお答えしたいと思います。
オンライン英会話は英語学習に効果的?
一言でいえば、ものすごく効果的です。私の周りには、英語が上手に話せる人が多いのですが、
帰国子女や子どものころから英語に親しんできた人を除けば、ほとんどの人がオンライン英会話で英語力を高めています。

また、私は依然、英語サークルにも参加していたのですが、英会話の力をぐんぐん伸ばしている人の多くは、オンライン英会話を活用して日々学習に取り組んでいる人でした。進歩の度合いが全く異なるので、すぐにわかりました。
私自身、完全初心者からの英語学習スタートで、様々な学習法を試しましたが、
もっとも効果的だったのはオンライン英会話。
オンライン英会話がなければ、今海外で働いていることは、夢のまた夢だったと思います(こちらに書きました)。
オンライン英会話の魅力とは?
では、なぜそれほどまでにオンライン英会話は魅力的なのでしょうか?
オンライン英会話の魅力は多々ありますが、英語学習のプロである英会話スクールと比べて、特に優れている3つの点について紹介します。
マンツーマンレッスン
特に英会話初心者にとって、このマンツーマンでレッスンを受けられる、というのは非常に魅力的です。

英会話は、スポーツと一緒です。
練習すればするほど、上達します。
でも、テレビでスポーツを視聴していても、スポーツの競技力は向上しません。スポーツの競技力を伸ばすために練習が必要なのと同様に、英会話、とくに多くの人が不安に思うスピーキングの力を伸ばすためには、スピーキングの練習を中心に行う必要があります。
しかし、英会話スクールのグループレッスンでは、ほとんどの時間をリスニングに費やすことになります。実際、私が短期間通っていた英会話スクールは45分間のグループレッスンでしたが、実際に私が英語を話している時間は、決められたセンテンスの読み上げで3分間、自分の考えをスピーチするのに2分間の計5分間といったところでした。
つまり、英会話力を伸ばすための専門的な学校である英会話スクールに行っても、わずか5分間のスピーキング練習しかできなかったのです。これで英会話の力を伸ばすことができるのか?無理です。
その一方、オンライン英会話では、単純にレッスンの半分の時間をスピーキングに費やすとすれば、45分のクラスでは約22分間ほど、あなたのためだけのスピーキング練習に費やすことができるのです。
スピーキングの練習をしたいと講師に伝えれば、時間を30分とることだってもちろん可能です。これを考えただけでも、オンライン英会話のマンツーマンレッスンが、あなたの英会話、とくにスピーキングに効果的であることはお分かりいただけるのではないでしょうか。
今の時代、YouTubeでリスニング教材はいくらでも探せます。しかし、スピーキングは、話し相手がいないと練習するのは難しいです。英語のスピーキングを伸ばしたいのなら、間違いなくオンライン英会話です。
毎日継続して英語学習が続けられる
多くのオンライン英会話では、1か月、毎日レッスンを受講できるプランが用意されています。
単純に、毎日1回25分間、週7回レッスンを受講したとすれば、175分間のレッスンを受けられます。
その半分をあなたのスピーキングに費やしたとすれば、その時間は87分程度。さきほどの英会話スクールのグループレッスンの5分間と比べ、どちらが効果的かはわかるはずです。
また、英会話の上達のためには、多くの単語を覚えていく必要があります。記憶に関する理論から考えても、毎日繰り返し、コツコツと学習していくことは、単語の記憶、また英文法の定着を考えた際、非常に効果的なんです。
時間や曜日、場所に左右されない
日常的に生活していれば、決められた曜日に必ずしも英会話スクールに通えない、ということは起こると思います。高額なお金を払っているため、キャンセルするのはもったいない、でも、自分の予定をキャンセルするのも嫌だな。そんな場面に遭遇することもあると思います。
オンライン英会話は、自分の好きな時間にレッスンを組めることが魅力です。たとえば、その日に何等かの用事があるのなら、いつもよりも30分早く起きてレッスンの時間を確保したり、社会人であれば休憩時間を利用して1レッスンを受講するなんて使い方ももちろん可能です。
あなたが毎日の学習を続けるための応用が利くことが非常に素晴らしいと私は考えています。毎日勉強するぞ!と決意した人にとって、オンライン英会話は強い味方になるのです。
オンライン英会話は安いの?

オンライン英会話の1番の魅力は、なんと言ってもこの安さ、といっても過言ではありません。それぐらいコストパフォーマンスに優れています。
一般的な英会話スクールの場合、1か月の月会費は、1週間に1時間のグループレッスンを受けたとしたら、15000円ほどが相場でしょう(おそらくもっとかかります)。
先にも紹介しましたが、グループレッスンの際、あなたのスピーキングにとってもらえる時間は、5分から10分です。その一方、オンライン英会話は、現在月学費6000円ほどで1日1回、25分間クラスが取り放題のプランを準備している有名スクールがいくつかあります。
毎日、25分間の英語レッスンを受けたとしたら、1回のレッスンは約200円。1時間でも400円というところです。これがどれくらい安いか、お分かりですか?日本で学生の家庭教師を雇ったとしても、1時間に2000円はするでしょうし、英語の堪能な講師を雇ったとしたら、4000円とかしますよね。それが、英語が堪能な先生を1時間貸切ったとしても、たった400円ほどなんです。
なぜこのシステムが成り立つのかといえば、英語講師の給料事情によります。海外のいくつかの国では、非常に安い賃金で英会話教師を雇うことできるのです。
そのため、日本人にとっては格安ともいえる値段でレッスンが受講できるのですが、この状況は将来的には変わっていくだろうと考えられています。
なぜなら、日本の給料事情は横ばいなのに対し、諸外国の給料事情は急激に改善されているからです。オンライン英会話で有名なフィリピンも、現在給料が少しずつ上がってきています。
つまり、このオンライン英会話をこの金額で受けられるのは、今だけだと思ってください。
5年後、10年後には、値段が上がっていると思ってください。オンライン英会話を利用するなら、今しかありません。
オンライン英会話で日常会話ができるようになる?
英語学習者の目標として、日常会話ができるようになること、を挙げる方が多いと思います。

日常会話とは何か、という議論は置いておいて、オンライン英会話は、日常会話を改善したい人に非常に効果的なプラットフォームだと考えています。
マンツーマンで初めての教師と出会った際、会話ははじめましてから始まり、自分の紹介をしたり、相手の情報を得たり、楽しく会話するための表現を学んだり・・・これって、日常会話の基礎そのものだと思いませんか?
オンライン英会話ではもちろん、単語を学んだり、TOEIC対策の学習をしたりもできますが、一番伸びるものは会話力です。この会話力が伸びれば、日本を訪問している外国人と会話したり、海外に行ってコミュニケーションを図ったりすることができるようになります。
また、多くのオンライン英会話では、日常生活で頻繁に使うであろう日常会話に役立つフレーズを学べる教材を準備しています。日常会話ができるようになりたいと思う方に、オンライン英会話は特におすすめです。
4.オンライン英会話は子どもにも有効なの?

私の周りには、オンライン英会話の講師として働いている人がたくさんいますが、彼らから、子ども(キッズ)との学習に関する話をよく聞きます。
ある講師は、子どもとの学習はものすごく楽しいと言い、ある講師は、子ども向けのレッスンは非常に難しいと言います。
これは講師の個性や講師の教授法とも強いつながりがあるようです。
多くのオンライン英会話の講師は、英語を教えるのが好き、という理由で働いていますが、子どもへの指導は自信がないと答える方もいるのが実際です。
子どもに英会話を教える際には、英語の基礎だけではなく、子ども向けの英会話の指導法が必要になりますからね。
でも心配しないでください。大手オンライン英会話は、現在、子ども(キッズ)向けの講師を大量に採用、もしくは育成し、講師紹介欄に、「キッズ可」と記載しています。
そのため、その講師を積極的に予約すれば、英語指導に関しても、また子どもへの英語指導に関しても自信のある講師をチョイスすることができるのです。
現在子ども(キッズ)のオンライン英会話の受講は急激に伸びています。そして驚くことに、子どもの英会話の伸びは大人よりも上とのこと。オンライン英会話だけで、大人顔負けにペラペラに話せる子どもたちが増えてきているのです。オンライン英会話では、勉強している子どもを両親が横からサポートしてあげられるため、安心して学習できる場ともいえますね。
5.オンライン英会話の無料キャンペーンは安全に利用できるの?
多くのオンライン英会話では、数回のレッスンを無料で受けられる無料キャンペーンが準備されていることがあります。無料キャンペーンというと、その後もぐいぐい勧誘されるのではないかと疑ってしまう方もいるかと思いますが、私が試したいくつかのオンライン英会話は、無料キャンペーンから有料プランまでの流れが丁寧に紹介されており、無料キャンペーンから退会までの流れもシンプルなものが多かったように思います。
無料キャンペーンを試してみて、いいなと思えば続ける、違うなと思ったらすぐ退会、ということもできますので、あまり深く考えずに、まずは無料キャンペーンを試してみる、という感じでいいのではないかと思います。
終わりに
今回は、多くの人が気になっている、オンライン英会話は本当に効果的か?という疑問に対して私なりに考察してみました。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックまで、残り1年を切りました。もし来年訪問するであろう多くの外国人とコミュニケーションを図りたいと思うのであれば、今が最後のチャンスかもしれません。
英語の学習は簡単ではありません。しかし、話せるようになれば、あなたの前には新たな可能性と未来が広がることになります。
一緒に英語学習に取り組み、
あなたの未来を豊かなものに変えてみませんか。
あなたの新しい一歩、楽しみにしています。
個人的には、初心者、中級者の方には、丁寧なシステムがウリのDMM英会話、フリートークを中心に考えている中級者、上級者の方には、ネイティブキャンプをお勧めしています。
DMMでも、無料の体験レッスンがあります。気になった方は、ぜひ見てみてくださいね。

ピンバック: スタディサプリEnglish【新】日常英会話コースは英語学習に効果的? │ Dream
ピンバック: 【2020年】おすすめ英語学習アプリ10選!初心者が入れるべき無料アプリはこれだ! │ Dream
ピンバック: ⭐完全無料⭐無料体験があるオンライン英会話おすすめ3選 │ Dream
ピンバック: 格安で英会話が楽しめる!おすすめ英会話カフェ5選【東京編】 │ Dream
ピンバック: オンライン英会話を1000回受講した私がおすすめする、レッスンをより魅力的にする10の秘訣 │ Dream
ピンバック: 【初心者注目↓↓】初心者向けオンライン英会話AQUES(アクエス)とは? │ Dream
ピンバック: フィリピンで最も安全な都市「ダバオ」で行うフィリピン語学留学のススメ │ Dream