CyberLinkのPower Directorで、【このアプリでは「Google でログイン」機能が一時的に無効】という問題が発生中!!

日本では非常に人気のある動画編集ソフト「Power Director」( CyberLink社)にて、【このアプリでは「Google でログイン」機能が一時的に無効】と表示される問題が発生しています。

ネットで調べると、困っている方が多くいるようなので、 CyberLink社に問い合わせをしてみました。

「Power Director」の利用に関して困っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

【このアプリでは「Google でログイン」機能が一時的に無効】が表示される

今回、この記事を見た方の目的は、1つだと思います。

動画編集ソフト「Power Director」( CyberLink社) を利用して動画を作成し、ソフトフェアの機能の1つである、YouTubeへのアップロードを行おうとすると、以下のエラーメッセージが表示される。

【このアプリでは「Google でログイン」機能が一時的に無効】

ちなみに、最後に動画をアップロードした2020年2月7日には、このような問題は発生していませんでした。私がこの問題に気付いたのは、2020年2月9日に動画をアップロードしようとした際。つまり、2020年2月7日~2月9日の間に何らかの問題が発生したと考えられます。

【このアプリでは「Google でログイン」機能が一時的に無効】とは

【このアプリでは「Googleでログイン」機能が一時的に無効】というエラーメッセージについて調べてみましたが、過去、いくつかのソフトウェアで、同じような問題が発生していることがわかりました。過去の例を見ると、一時的に無効、と書いてあるにも関わらず、解決策がわからずに困っている方が多いようです。

ちなみに、 「Power Director」( CyberLink社) で同問題が発生している人は、ここ数日(つまり2020年2月7日ごろ)より増え始めているようです。

このエラーメッセージの意味を読み解いてみると、「このアプリでは」と書いてあるところに注目したいところです。もし、自分のGoogleアカウントに不具合がある場合は、「このアカウントでは」と記載されるはず。

Yahoo知恵袋などには、Googleアカウントの利用規約違反などではないか?という回答がちらほら見られますが、エラーメッセージから考えるに、個人アカウントの問題ではなく、あくまでもアプリの問題。今回の場合で言えば、 「Power Director」( CyberLink社) 自体の問題だと考えることができます。ということで、悩んでいても仕方がないため、即、カスタマーサポートから問い合わせをしてみました。(この機能が使えないと非常に不便なんです・・・)

「Power Director」( CyberLink社) からの回答

2020年2月9日に問い合わせを送ると、2月10日にすぐに返答がきました。

以下が回答の一部抜粋です。

ご報告いただいた不具合につきまして動作検証をおこなった結果、弊社側でも
問題の再現性を確認することができました。お客さまには多大なるご迷惑を
おかけしており、重ねて深くお詫び申し上げます。

→つまり、 私だけでなく、「Power Director」ユーザーすべてに発生している可能性があるわけです。

誠に恐れ入りますが、現時点では原因不明の不具合となっているため、
本ソフトウェアの開発担当部門にて、より詳しい調査を実施いたします。

→しかし、CyberLink社も、この原因はわからないとのこと。これは困りましたね。

申し訳ございませんが、お客さまには YouTube 公式サイトからの
アップロードにて回避いただきますようお願い申し上げます。

→通常の方法で動画を作成し、通常の経路でYouTubeにアップロードしてくださいとのこと。確かにそれで何とか対応できますが、非常に不便ですね。

【出力手順について】
1. 編集作業完了後、画面上部の [出力] ボタンから、任意の形式および
画質設定をおこないます。
※[オンライン] タブを選択せず、[標準 2D] が選択されている状態で
操作をおこなってください。

< 推奨設定 >
特にご指定がない場合は、以下のプロファイルをお選びください。
ファイル形式: H.264 AVC
拡張子: M2TS
プロファイル名/画質: AVC 1920×1080/60i (24Mbps)

2. 画面の右下にある「出力フォルダー」項目より、保存場所を選択します。

3. 画面下部の [開始] ボタンをクリックし、PC 内ビデオファイルの出力をおこないます。

4. YouTube 公式サイトにアクセスし、公式サイト経由で、出力済みビデオの
アップロードをおこなってください。

終わりに

私のように、「Power Director」( CyberLink社)のYouTubeアップロード機能が使えずに困っている方もいるかと思いましたので、急ぎ記事を作成しました。

結論を言えば、

・問題はソフトフェア側にあり

・ユーザーの所持するGoogleアカウントには問題なし

・問題の発生理由は、 CyberLink社にもわからないため、修復に時間がかかる可能性あり。

・現在のところは、動画を通常通り保存し、YouTubeにアップロードをする方法でしのぐしかない。

という感じになります。

自分のGoogleアカウントに何か問題が発生したのでは!?と悩んでいる人、心配しないでくださいね。

少しでも早い修復を期待したいところです。

「CyberLinkのPower Directorで、【このアプリでは「Google でログイン」機能が一時的に無効】という問題が発生中!!」への4件のフィードバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です