英語の力を伸ばしたい人にぜひおすすめしたいのが、
スタディサプリEnglish の日常英会話コースです。
なんと【新】日常会話コースが新たに誕生し、現在キャンペーン中。

このアプリ1つで、リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングの力が伸ばせます。つまり、英語力を構成するすべての力が伸ばせるのです。
信じられませんよね?
でも事実です。私は、オンライン英会話と、スタディサプリEnglish日常英会話コースで、海外で働ける力を身に着けました。
オンライン英会話についてまとめた記事はこちら
今から紹介する、アプリの機能の説明を読んでくれれば理解してもらえると思います。本を何冊も買うよりも、リスニングCDを何枚も準備するよりも効果的です。
自然な日常会話に特化したストーリー構成
スタディサプリEnglish日常英会話コースは、多くの人が目指す日常会話の習得に特化したアプリです。

レベル1から7まで準備されています。
レベル1は英検5級程度。簡単な単語、表現が中心ながら、あいさつなどの日常的によく使う会話表現でストーリーが構成されています。
レベル7は、英検準1級レベル。会話の内容は、ビジネス場面にフォーカスしています。
その間のレベルは、学校関係、恋愛関係、趣味関係、旅行関係など、私たちの生活に役立つテーマが設定されているのです。逆に言えば、使えない内容が一切含まれていません。
ちなみに、各レベルごとに200話を超えるショートストーリーが登録されています。それが7レベルなので、単純計算するだけでも1400ストーリーです。各ストーリーで新しい単語を5つ覚えるだけでも、7000語のボキャブラリーを増やすことができるのです。
レベル1から7までを完璧に学ぶことができれば、日常会話で困ることがなくなります。場面別に様々な参考書を買う必要もなく、スタディサプリEnglish日常英会話コースのみで完結できるのです。
英語の学習の基本は、1つの教材をやりこむこと。スタディサプリEnglish日常編をやりこめば、間違いなく日常会話で活かせる英語力を身に着けることができるでしょう。多くの本をごちゃごちゃに学ぶより、このアプリ一つでとことん勉強した方が効果的です。
ネイティブスピーカーが自然に話す英語でリスニング力アップ

物語の人物は、すべてネイティブスピーカーが演じています。
学習アプリのため、通常の会話よりははっきり話していますが、ネイティブスピーカーのしゃべるリズムがしっかりと刻まれています。また、速度の調節ができるため、速いにすればよりネイティブスピーカーのスピーチに近づきます。(ちなみに、速いにすれば本当にネイティブスピーカーのスピーチに近づくのか興味があったため、アメリカ人の友達に聞いてもらいました。その友達は、間違いなく自然な英語だと回答してくれました)
また、データをダウンロードすることでオフラインでもリスニングが利用可能になります。通信データを気にせずに、どこででも学習が行えるのです。
また、リピート機能を利用すれば、好きなストーリーだけを何度も繰り返し再生が可能です(○話から○話という設定も可能)。私は通勤で、職場につくまでに2回転するように設定して毎日聞きました。朝2回、夜2回の計4回、ストーリーを毎日聞くことで、最初は理解できなかった会話も簡単に理解できるようになりました。スタディサプリEnglish日常英会話コース以外に、リスニング教材は必要なくなります。
また、リスニングプラスという、リスニングに特化した機能も含まれています。こちらは、連結、脱落、どうか、短縮、弱刑、変形など、ネイティブでない学習者が苦手とするリスニング問題を取り上げ、その音の聞き取りがとことん練習できるように設定されています。リスニングが苦手な人も、このアプリ一つで大きな改善が期待できるでしょう。
なりきりスピーキングで発音を矯正

数あるスタディサプリEnglish日常英会話コースの中でも、特におすすめなのがこのなりきりスピーキング機能。アプリながら、なんと私たちの発音まで矯正してくれるという優れもの。
ネイティブの発音を聞いた後、アプリの録音機能を利用し、自分の声を吹き込みます。その声の発音が正しいかをアプリが確認し、異なっていた場合には、その単語を指摘してくれます。そして、なぜその発音が正しくないのか、また日本人が陥りやすい特徴まで教えてくれます。

私はこの発音機能を活用し、苦手としていた【s】【sh】の発音や、母音の発音を徹底的に練習しました。
最後に、自分で録音した自分の声を聴くことができます。自分の英語を自分で聞くことは少ないため、この録音機能は私の日本語英語を矯正するのに非常に役立ちました。発音を矯正したいけど、自分ひとりではどうしようもない、という人は、ぜひこのスタディサプリEnglish日常英会話コースのなりきりスピーキングを活用してみてください。
また、指定された文章を自分で作る瞬間英作文や、ネイティブのスピーチの感覚を真似するシャドーイングに特化した機能なども含まれており、英作文やスピーキングの練習にももってこいです。(ただ、スピーキングに関しては、オンライン英会話をお勧めしています)
ディクテーション機能を活用し、リスニングとライティング力を伸ばす

英語学習者の間で、リスニング力の向上に効果的と言われているディクテーション機能ももちろん含まれています。
1つの文を完全に聞き取れるようになるまで、何度でも繰り返し聞くことができますので、苦手な音を聞き取る練習にものすごく適しています。
また、私はスピーキングには自信がありますが、実はライティングには自信がありませんでした。というのは、スピーキングに重きを置いてきたため、単語の綴りには気を配ってこなかったのです。そのため、このディクテーション機能を利用して、リスニングだけでなく、ライティングの学習(特に単語の綴り)に利用しました。
興味深いストーリーの会話文を繰り返し読むことでリーディング力アップ!

上記でも述べたように、興味深いストーリーが、1400以上掲載されています。その会話文を繰り返し読むことでリーディングの力を伸ばせるとともに、単語を記憶したり、表現を覚えたりすることでスピーキング力を伸ばすことができます。また、会話文の右端にあるアイコンをクリックすることで、ネイティブスピーカーのお手本スピーチをいつでも聞くことができることも高ポイントです。
スタディサプリEnglish日常英会話コースの講師による動画レッスン
最後に、私が最も驚いた機能はこちら。

それぞれのストーリーにおいて、気を付けたい文法のポイントや表現を、それぞれのレベルの担当講師が、動画でわかりやすく教えてくれるのです。これはつまり、1400を超える英語学習動画が見放題ということ。しかもそれがアプリ内の教材とマッチしているわけですから、この動画を活用することで、そのストーリーの理解が何倍にもなります。
他にも数々の英語学習に役立つ機能が内包されています。あとは皆さんの実際の目でたしかめてみてください。
最後に
本記事では、英語学習アプリ「スタディサプリEnglish日常英会話コース」の機能を中心に紹介しました。
一部の機能については、登録しなくてもアプリをダウンロードすれば使えますので、気になった方はまずはダウンロードしてみてください。
また、より多くの機能を利用したいと考える方は、現在7日間無料キャンペーンを行っていますので、まずは無料体験をしてみることをお勧めします。
そして、もし、効果的だと思われた方は、ぜひ長期で利用してみてください。
なんと現在、期間限定で、【新】日常英会話コースがキャッシュバックキャンペーンを行っています。さらに機能がパワーアップしているとのこと。楽しみです!

これだけ大きなキャッシュバックキャンペーンは今だけかと思いますので、興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
実際、このアプリがあれば、他の教材は一切必要なくなりますので、月に1冊英語教材を買ったり、ラジオ英会話のためのマガジンを買っている方は、こちらに切り替えれば、コスト面では間違いなくお得です。
気になった方、まずはアプリをダウンロードして使ってみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。英語の勉強、頑張りましょう。
ピンバック: 【2020年】おすすめ英語学習アプリ10選!初心者が入れるべき無料アプリはこれだ! │ Dream